Japan

MENU

10代女子のための生理中の運動Q&A

生理中の運動は、多くの女子が頭を悩ませている問題です。体調や気分にもよりますが、運動することによって生理痛が和らいだり、逆に不快感が増すこともあります。そこで、この記事では、生理中に適した運動の種類や、運動するときのナプキンやタンポンの選び方などを紹介します。生理中でも快適に運動を楽しむためのポイントを、わかりやすく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

この記事が参考になったらを押してね 押してくれてありがとう!
参考になった! 参考になった!
集計中

このページをシェアしよう!

運動は生理にどんな影響を与えるの?

生理中の運動は血流をよくし、生理痛を和らげる効果があると言われている一方、運動の強度や種類によっては、かえって生理痛が重くなることもあります。このように生理中の運動は、からだや痛みに影響を与えることがあります。どの程度の運動が適切か、運動しても問題がないか、自分のからだと相談しながら、無理のない範囲で決めることが大切です。

生理中に運動するときの心構え

生理中でも運動は大丈夫?
体調をチェックしよう

生理中でも運動は可能ですが、体調によっては休息を取ることも大切です。生理の初日や生理痛が重い日は、軽いストレッチやヨガなど、穏やかな運動を選ぶといいでしょう。また、生理中は血液量が少なくなることで、脱水や貧血をおこしやすい時期のため、運動前には十分な水分補給を忘れずにおこないましょう。

運動するときの注意点:
体調と相談しながら無理せずに

運動するときは、以下の点に注意しましょう。

ソフィガール アプリ ソフィガール アプリ

アプリを使えば次の生理がわかる!

「ソフィガール」 はじめての生理日管理

生理周期によってからだやこころの状態がわかるようになるから、生理日をチェックするのは大切なこと。自分の生理周期を知っておくと、いろいろ準備ができるから安心!

アプリをすぐにダウンロード

生理中の運動でよくある悩みとその解決策

ナプキンのズレや経血のモレ、
どう対処する?

運動するとき、ナプキンのズレや経血のモレが心配な女子も多いでしょう。でも、きちんと対策をすれば、ズレやモレを気にせず、安心して運動できます。

まずは、運動用のナプキンを選ぶことが大切です。運動用のナプキンは動きやすさを考えて作られており、からだにしっかりとフィットする特徴があります。さらに、羽つきナプキンなら、ズレを防ぐこともできます。

次に、ナプキンをこまめに変えることも重要です。長時間、運動する場合は、休憩時間を利用して新しいナプキンに交換しましょう。また、万が一のモレに備えて、運動するときはダークカラーのスパッツやショートパンツをはくと安心です。

もし、ナプキンのズレや経血のモレが心配なら、「サニタリーショーツ」を併用するのもひとつの方法です。サニタリーショーツはナプキンをしっかりと支え、モレを防ぐ設計になっているので、安心感がさらに高まります。

生理痛と運動:
痛みを和らげるコツは?

生理痛を和らげるためには、以下のような運動が効果的です。

生理中の運動に適したナプキンやタンポンの選び方

生理中に運動するときには、動きやすさと安心感が大切です。そのためにも、適切なナプキンやタンポンを選ぶことを心がけましょう。

ナプキンは薄くて吸収力の高いものがおすすめです。動きやすさを保ちつつ、しっかりと経血を吸収してくれます。激しい動きのときは、ズレにくい羽つきタイプがおすすめです。

タンポンは自分のからだのサイズに合ったものを選びましょう。小さいサイズから大きいサイズまで、いろいろなサイズの中から自分に合ったものを見つけることが大切です。また、タンポンを初めて使う方は、挿入しやすいアプリケータータイプから始めるといいでしょう。

生理中の運動に関するQ&A

生理中にやっていい運動と
避けた方がいい運動は?

生理中は、ウォーキングやヨガ、水泳など、からだに負担をかけない運動がおすすめです。激しい動きや長時間の運動は、できるだけ避けた方がいいでしょう。

周りに生理中と気付かれずに
運動する方法はあるの?

他の人に生理中であることを気付かれないようにするためには、以下のような工夫をしましょう。

これらのポイントを押さえて、生理中でも安心して運動を楽しみましょう。適度な運動は、生理の不快感を軽減し、心身の健康にもよい影響を与えます。自分に合った方法を見つけて、生理中も快適な生活を送りましょう。

まとめ

生理中の運動は、血流をよくして生理痛を和らげることを期待できる一方、運動の強度によっては生理の流れに変化をもたらすことも…。大切なのは、自分の体調をよく観察し、無理のない範囲で運動することです。ウォーキングやストレッチなど、からだに負担をかけない運動を心がけましょう。また、運動に適した生理用品を選ぶことで、運動中の気になるズレやモレを防げます。

運動は心身の健康によい影響を与えるため、生理用品も工夫しながら、自分に合った運動や対策を見つけて快適に楽しみたいですね。

監修:

東京都済生会中央病院 産婦人科 西山紘子先生

投稿:2024年06月28日

このページをシェアしよう!

SPECIAL CONTENTS おすすめコンテンツ おすすめコンテンツ

MORE 関連 関連

生理初心者さんにおすすめの商品

センターイン ハッピーキャッチ

ソフィ超熟睡®ガード

  1. ソフィはじめてからだナビ
  2. Teens 生理に慣れてきた方へ
  3. 生理の悩みと付き合い方
  4. 10代女子のための生理中の運動Q&A