生理は、正式な医学用語で月経といいます。月経とは、赤ちゃんのベッドとして準備されていた子宮内膜が必要なくなり、それがはがれ落ちるときに起こる出血のことをいいます。順序としてはこのようになっています。
月経とは?
お子さまにどうやって伝えますか?
❶
脳から合図を受けた卵巣は卵胞ホルモンをつくり、子宮内膜を厚くします。
❷
その後は排卵があり、黄体ホルモンが分泌されてさらに子宮内膜を厚くするよう働きかけます。
❸
厚くなった子宮内膜は受精卵を育てるために使われますが、妊娠しなければ必要なくなるので、血液とともに排出されます。
このように、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2つの女性ホルモンの影響を受けながら、約1カ月のサイクルで月経は繰り返されます。
内性器の機能やはたらきについてイメージ図を用いて説明しながら、月経について順を追って説明するとお子さまが理解しやすいです。わかってはいても説明が難しく、お子さまへの説明に困ったときは、動画を見て説明しましょう。
はじめてからだTV
「生理ってなぁに?」
月経が起こるまでのからだの様子
1:卵巣の中で卵子が成長
脳下垂体から卵胞刺激ホルモンが分泌され、卵巣(❹)の中で卵子が排卵に向けて育ちます。さらに、卵子(❸)が発育するにつれて卵胞ホルモンが分泌され、子宮内膜(❷)に働きかけ子宮内膜を厚くしていきます。子宮(❶)の中で育つ赤ちゃんのためのおふとん(子宮内膜)と栄養を準備します。
2:成長した卵子が卵巣から出発!
卵胞ホルモンの分泌がピークに達し、卵胞から卵子(❸)が飛び出します。これが排卵です。排卵した後の卵胞は黄体に変化し、黄体ホルモンが分泌されます。
3:卵管が卵子をキャッチ
子宮(❶)の上から卵巣(❹)に向かって伸びているのが卵管(❺)で、卵子(❸)と精子および受精卵の通り道となります。卵巣と卵管はつながっていないので、排卵により卵巣から飛び出した卵子を卵管采(❻)がキャッチします。
4:卵子は卵管で精子を待つ
卵管采(❻)によってキャッチされた卵子(❸)は、卵管(❺)の中で精子を待ちます。
5:子宮内膜がふかふかに
卵子(❸)が飛び出した後の卵胞は黄体というものに変化し、そこから黄体ホルモンが分泌されます。そして、受精卵が着床する準備として、さらにおふとん(子宮内膜(❷))をふかふかにするよう働きかけます。
6:子宮内膜がはがれてからだの外へ(月経)
排卵した卵子と精子が結合して受精卵となり、子宮内膜に着床すれば妊娠成立です。妊娠しなかった場合は準備していたおふとん(子宮内膜)が必要なくなります。この場合は黄体ホルモンと卵胞ホルモンの分泌が減少し、いらなくなった子宮内膜がはがれ落ちて血液とともに排出されます。これが月経です。
おうちの方へのポイント!
1カ月のサイクルで繰り返す月経について、からだの中で何が起こっているのか理解することが大切です。
イメージ図を用意し、順を追って説明していくと流れが説明しやすく、理解度も高まります。難しい場合は動画をチェックしましょう。
監修:
東京都済生会中央病院 産婦人科 西山紘子先生
SPECIAL CONTENTS おすすめコンテンツ おすすめコンテンツ
- アンケート 「生理用品/サービスに関するアンケート」 サービス向上のため、みなさまの声をお聞かせください。
- 人気の記事 思春期の生理(月経)のトラブル 月経が始まると、からだやこころにいろいろな不調が出てくることもあ...
- 人気の記事 学校で突然生理(月経)になったときの対処法 お子さまが突然学校で月経になったら?その場でお子さまに対処できる...
- 人気の記事 学校での生理用品の持ち運び方 学校での生理用品の持ち運びにポーチを使うお子さまがほとんどで、約...
- 人気の記事 生理中の部活やクラブ活動などで困ったことは? 小学生、中学生の女の子は、部活・クラブ活動・習いごとなど、放課後...
- 人気の記事 娘の生理にぴったり診断! もっと娘思いな商品選びへ。 大人の女性とお子さまの生活を比べると...
- 人気の記事 子どもにタンポンを使わせて大丈夫? からだの中で経血を吸収するタンポン。お子さまがタンポンを使うこと...
- 人気の記事 いつからはじめる?「おりもの」のケア お子さまにおりものが出始めたら、もうすぐ初経(初潮)のサイン。下...
- 人気の記事 こころの変化~思春期・反抗期~ 女の子は女性ホルモンの影響で10歳くらいからからだが変わり始めま...
- 人気の記事 若者たちの性事情と世界の性教育 お子さまが性に関する情報に触れるのはどんな場面でしょうか。インタ...
MORE 関連 関連
- 思春期のからだとこころの変化に向き合うには お子さまは思春期を迎えるとからだもこころも急激に変化し、その変化...
- 人気の記事 思春期の生理(月経)のトラブル 月経が始まると、からだやこころにいろいろな不調が出てくることもあ...
- 反抗期の特徴と対処法 思春期を迎えてお子さまが戸惑うのと同じように、反抗的な態度をとる...
- 人気の記事 こころの変化~思春期・反抗期~ 女の子は女性ホルモンの影響で10歳くらいからからだが変わり始めま...
- 初潮を迎える子どもを持つママへ 初潮はおとなの女性として成熟したあかし。ココロもカラダも大きく変...
- 私たちのカラダって、どんなふうに変わっていくの? 女性のカラダは「女性ホルモン」の影響を受けやすく、思春期からおと...
- 生理期間・量・周期について 思春期のからだは生理周期が不安定で、1ヶ月をサイクルにできている...
- 人気の記事 初潮の年れいと準備、はじめて生理になったら? 初めての生理のことを、初潮(しょちょう)または初経(しょけい)と...
- 生理前と生理中のからだとこころの変化 月経(生理)前と月経中はからだもこころも微妙に違いがあります。腹...
- 女の子と男の子のからだのしくみ ホルモンのはたらきで、女の子のからだは女性らしく、男の子のからだ...