Japan

MENU

生理期間・量・生理周期・生理痛を知ろう

みんなの顔や身長がちがうように、生理も一人ひとりちがうものです。でも、何日間くらいで来るのかなどある程度(ていど)の目安を知っていれば、自分のからだの変化を知る助けになります。生理期間や量、周期などの目安を知っておきましょう。

この記事が参考になったらを押してね 押してくれてありがとう!
参考になった! 参考になった!
集計中

このページをシェアしよう!

生理期間と経血量

生理期間は人によってちがいますが、だいたい3~7日くらい続き、経血(けいけつ)がゆっくりとからだの外に出ていきます。子宮の出入り口はストローの穴(あな)より細くて小さいので、経血が出ていくのに時間がかかるのです。

生理が始まったばかりのころは周期が安定していないので、すぐに終わることがあります。ですが生理周期が安定してきても、体調やこころの状態(じょうたい)によって生理期間が長くなったり短くなったりすることがあります。

経血の量は、生理期間のうち2日目がいちばん多くて、3日目からだんだんへっていく人が多いようです。生理用品にはいろいろなタイプがあるので、その日の予定や経血量に合わせて上手に使い分けましょう。

経血量は2日目がピークでその後減っていきます 経血量は2日目がピークでその後減っていきます

(ユニ・チャーム調べ)

生理周期(せいりしゅうき)とは?

生理が始まった日から次の生理が始まる前日までの日数を、生理周期といいます。生理周期は平均25~38日くらいで、これより長い人や短い人もいます。生理は人それぞれなので、人とちがうからといって不安になる必要はありません。また、体調によっても変わることがあるので、少しずれるくらいであれば心配はいりません。もし心配なことがあったらおうちの方や保健(ほけん)の先生に相談しましょう。

生理周期には生理期・卵胞期・排卵期・黄体期の4つの期間があります。 生理周期には生理期・卵胞期・排卵期・黄体期の4つの期間があります。

※生理周期には個人差があります。

❶ 生理期(せいりき)

生理中はお腹(なか)が重くなったり、胸(むね)がはったりします。生理痛になることもあります。

❷ 卵胞期(らんぽうき)

お腹が少し張った感じになって、おりものが増えます。

❸ 排卵期(はいらんき)

ねむくなったり、食よくもりもりになったり、イライラしたりします。

❹ 黄体期(おうたいき)

胸(むね)が張ったり、おりものが増えたりします。

自分の生理周期を知っていれば、自分の体調やこころの状態についてもいろいろとわかってきます。生理になったら自分の生理周期をチェックしてみましょう。

生理周期のつけ方

●アプリを利用する

生理周期を記録してからだのリズムを知りましょう。 生理周期を記録してからだのリズムを知りましょう。

スマートフォンやタブレットを持っているなら、カンタン操作で生理周期をチェックできるアプリ「ソフィ 母娘で簡単! はじめての生理日管理」がおすすめ。生理日を登録しておくと、次の生理日が自動でわかるので便利です。

※生理日予測は、生理周期が安定するまでは目安としてお使いください。

●手帳に記録する

生理が始まった日と終わった日を記録しましょう。記録を続ければ生理周期が安定してきたときに自分の生理期間や生理周期がわかるようになります。

生理周期を手帳に記録することもおススメです。 生理周期を手帳に記録することもおススメです。

生理周期カレンダーの使いかた

生理周期カレンダーをダウンロード&プリントアウトして、生理期間を記録してみましょう。続ければ自分の生理周期がわかってきますよ。

❶ カレンダーをダウンロード&プリントします

からだカレンダーをプリントアウト からだカレンダーをプリントアウト

❷ 生理がきたらカレンダーにしるしをつけます。経血量や体調の変化なども記入してみましょう

生理がきたらカレンダーに記入しましょう。 生理がきたらカレンダーに記入しましょう。

❸ 続けていくと自分の生理周期がわかってきます

続けていくと自分の周期がわかってくるよ! 続けていくと自分の周期がわかってくるよ!

❹ 自分の手帳でもためしてみましょう

ソフィガール アプリ ソフィガール アプリ

アプリを使えば次の生理がわかる!

「ソフィガール」 はじめての生理日管理

生理周期によってからだやこころの状態がわかるようになるから、生理日をチェックするのは大切なこと。自分の生理周期を知っておくと、いろいろ準備ができるから安心!

アプリをすぐにダウンロード

生理痛とは?

生理中には、お腹が痛くなることがあります。これを生理痛、正しくは月経痛(げっけいつう)といいます。生理のときに腹痛が起こるのは、経血を出そうとして子宮が収縮(しゅうしゅく)するためです。生理痛は、からだをあたためたり軽い運動をしたりすることで、ラクになることがあります。

生理痛は経血を出そうと子宮が収縮するために起こります。 生理痛は経血を出そうと子宮が収縮するために起こります。

監修:

東京都済生会中央病院 産婦人科 西山紘子先生

このページをシェアしよう!

SPECIAL CONTENTS おすすめコンテンツ おすすめコンテンツ

MORE 関連 関連

  1. ソフィはじめてからだナビ
  2. Girls 生理初心者さんへ
  3. 生理(月経)の基本、からだの変化
  4. 生理期間・量・生理周期・生理痛を知ろう