よくあるご質問
便利な機能
ソフィガールでは、他にもさまざまな便利な機能を備えています。ぜひご活用ください。
デザイン
デザイン機能とは
ソフィガールでは、自分好みにデザインをカスタマイズすることができます。
背景テーマ、カラー、プロフィールアイコンをたくさんご用意しておりますので、ぜひお好みに合わせてお楽しみください。
背景画像とプロフィールアイコン画像は自由に画像を設定できます。
デザインの変更方法
- 「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「デザイン」を選択
- テーマ、カラー、プロフィールアイコンを変更
- 「決定」をタップ
画像の設定方法
- 「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「デザイン」を選択
- テーマ、プロフィールアイコンをスライドし、グレーの画像アイコンにセット
- 画像の取り込み方法を選択
- 好きな画像を選択
- 「決定」をタップ
通知
ソフィガールからのお知らせ
ソフィガールでは、アプリの使い方や記事の更新、キャンペーンの開催などをお知らせしています。 通知をオンにしてぜひご覧くださいね!
生理前の通知
ソフィガールでは、生理予測日の前に通知を受け取ることができます。
前持って準備をしておきましょう。
- 「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「アプリ設定」>「プッシュ通知」を選択
- 「プッシュ通知」をタップしてオンに設定
- 「生理前の通知」をタップしてオンに設定
- 「7日前」「3日前」「2日前」「1日前」「なし」から通知するタイミングを選択
- 「7:00」「15:00」「20:00」から通知する時刻を選択
生理予測日を過ぎたときの通知
ソフィガールでは、生理予測日を過ぎても生理の登録がなかった場合に通知を受け取ることができます。
登録忘れを防ぐために活用しましょう。
- 「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「アプリ設定」>「プッシュ通知」を選択
- 「プッシュ通知」をタップしてオンに設定
- 「生理予測日を過ぎた時の通知」をタップしてオンに設定
- 「7日後」「3日後」「2日後」「1日後」「なし」から通知するタイミングを選択
- 「7:00」「15:00」「20:00」から通知する時刻を選択
通知をONにしているのに通知がこないときは
端末側での通知設定がOFFになっている場合、通知が届きません。端末側での設定をご確認ください。
また、端末側でおやすみモード中や高度なマナーモード中、充電残量が少ない場合などに通知の制限を設定している場合は、指定通りの通知がされないことがあります。端末側での設定方法は各端末のサービスサイトをご確認ください。
パスコード
パスコードとは
ソフィガールではプライバシーを守るため、パスコード機能を備えています。
パスコード設定をONに設定していると、アプリの起動時/起動後一定期間使用しなかった場合に画面がロックされ、4桁の数字のパスコード入力を求めます。
パスコードの設定方法
- 「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「アプリ設定」>「パスコードロック」をタップ
- 任意の4桁の数字を入力
- 「決定」をタップ
※パスコードはセキュリティの観点からアプリのみに保存されるため、お忘れの場合でも対応は致しかねます。設定されたパスコードはお忘れのないよう、お手元にお控えください。
パスコードの解除方法
- 「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「アプリ設定」>「パスコードロック」をタップ
- 設定中の4桁の数字を入力
- 「決定」をタップ
パスコードを忘れたときは
パスコードはセキュリティの観点からアプリのみに保存されるため、お忘れの場合でも対応は致しかねます。
データ引継ぎ設定をお済ませの場合のみ、以下の方法でパスコード設定のリセットが可能です。
- ソフィガールをアンインストール
- ソフィガールを再インストールし、起動
- 「データ引継ぎ」を選択
- 事前に連携した方法を選択し、ログイン
Myソフィ診断
Myソフィ診断とは
生理用品には経血量が多い日向け、少ない日向けの他にも、取り替えが楽なタイプ、スポーツ中に特化したタイプ、寝るときに特化したタイプなど様々な種類があります。
まだ生理に慣れていない方でも、簡単な質問に答えるだけで、たくさんあるソフィのアイテムからあなたにぴったりのアイテムをご案内します。
Myソフィ診断方法
Myソフィ診断は「ソフィガールズラボ」内から診断することができます。
- 「ソフィガールズラボ(メニュー内羽アイコン)」>「Myソフィ診断」を選択
- 「診断スタート!」をタップ
- 表示される質問に回答
Myソフィ診断結果確認方法
Myソフィ診断結果は、ひとつ前の結果をいつでも確認することができます。
- 「ソフィガールズラボ(メニュー内羽アイコン)」>「Myソフィ診断」を選択
- 「前回の診断結果を見る」をタップ
お気に入りリスト
お気に入りリストとは
Myソフィ診断や、毎日のおすすめで表示されたアイテムをお気に入りリストに登録することができます。
「設定(メニュー内歯車アイコン)」>「マイデータ」>「お気に入りリスト」からいつでも確認できますので、気になったアイテムを登録し、お買い物リストとしてご活用ください。
お気に入りリストへの登録方法
Myソフィ診断や、毎日のおすすめで表示されたアイテムの横にある「♡」をタップするとお気に入りリストへ登録できます。
すでにお気に入り登録されているアイテムは「🖤」で表示されています。
お気に入りリストからの削除方法
お気に入りリストやMyソフィ診断、毎日のおすすめで表示されたアイテムの横にある「🖤」をタップするとお気に入りリストから削除できます。